

さつま芋掘り
今年も保護者の方の畑にお邪魔し、さつま芋堀りをさせて頂きました。午前と午後の二手に分かれて収穫。大きいのがザクザク、みんなあっと言う間に根こそぎ掘り起こしていました。お世話になり、ありがとうございました。


七夕飾りジャンボ
今年の七夕全員集合です。左側のは昨年作って元気だったものです。天気がイマイチで長い間飾れませんでしたが、みんなは外に出るときに吹き流しをシャワシャワして楽しんでいました。


七夕飾りミニ
今年の七夕は新しくミニ飾りを作ってみました。半端に余った和紙を使って小さ可愛い吹き流し。白い方は伊達政宗生誕450年を記念して、むすび丸風。なかなかの仕上がりに出来ました。


お茶会を開きました
本日は春の行事、ちょっと早いですがお茶会を開きました。みんな茶筅を上手に使ってシャカシャカ。最初にお菓子を食べて飲んだので、苦みも抑えられみんなペロッと飲み干していました。


明けましておめでとうございます。
るーぷは今日から新年スタートしました。本年もよろしくお願いいたします。 最初のるーぷは初詣。今年は小雨のパラつく中、東照宮に行ってきました。早くも今年二度目の人もしましたが、二礼二拍手一礼をしっかりやってお参りできました。


一足先にクリスマス会
今日はクリスマス会。この日のためにクリスマスの飾りを作って飾りつけ。今年はケーキではなくチョコバナナクレープを作りました。みんなでクリスマスソングを歌って踊って演奏して、3年間撮りためた写真をスライドショーにして上映。合間に行ったみんなのトリックムービーも見ました。剽軽なサ...


みんなで3B体操
るーぷで初めて3B体操を行いました。先生に来ていただいて体育館で体操。この「ベル」という道具は浮き輪のようにビニール製の中が空気なので、軽くて柔らかい為みんなも扱いやすかったようです。 ベルを使ってダンスをしたり、ベルの上をゴロゴロ転がったり、結構ハードな動きにみんな汗だく...


初めてのカラオケ
念願のカラオケに行ってきました。お隣のまねきねこで二部屋取り、それぞれ希望の曲を順番に入れてお昼まで。こっちの部屋で妖怪ウォッチを歌っているかと思えば、こっちでは演歌。そしてPPAP。本人映像がなかったのは残念でしたが、上手に歌って笑いを取っていました。


もうすぐハロウィン!
来週はハロウィンですね。るーぷでも早々飾りつけを行っています。去年の飾りをアレンジしたり、新しく作ったり、貼り絵も増えました。怖いとみんなが結構怖がるのでソフトなハロウィンを目指しています。


まさかの雨…!
今日は万葉クリエイトパークにピクニック!の、予定でしたが、前日からの雨であえなく中止に…。通常通りの活動を行っていましたが、せっかくの日なので特別感を味わうべく、幸町のサーティーワンへ!スモールダブルをみんなで食べました。行く前にメニューを吟味しそれぞれ食べたい味をセレクト...