

今月の貼り絵カレンダー
今月の貼り絵はクリスマス。犬のトナカイに犬のサンタさん。窓の外で雪だるまがこっそり覗いていますね。


森の仲間たち
今月はクリスマス。森の仲間たちもクリスマスを楽しんでいます。マニキュアアートを使ってツリーを作ってもらい帽子も毛糸で編みました。プレゼントもたくさんです。


今月の貼り絵カレンダー
秋、温泉が恋しくなる時期ですね。水面に紅葉が浮かんで風流です。今回は湯気をティッシュで表現したようでアイディア作品です。


森の仲間たち
今月からはカボチャは引退。気分も新たにるーぷのぬいぐるみを使って秋の装い。森の仲間たちが紅葉を眺めながら落ち葉やドングリを集めています。森の仲間にペンギンが混ざっていますが…。不思議な木はマニキュアアートで作ってもらいました。


いよいよ収穫!
待ちに待った収穫祭目玉のさつま芋です。引っ越し、工事中、と色々でしたが、無事収穫することができました。今年はどういう訳か、出るわ出るわ大物が。数は少な目でしたが今まで以上に大きな芋がゴロゴロ出てきました。片手じゃ持てない程大きな芋にみんなのテンションも上がり、根こそぎ頑張っ...


かぼちゃ七変化
今月は初心に帰ってシンプルに。 ツートンかぼちゃを頂いて一年。まさか一周回ってハロウィンをやれるとは思ってもいませんでした。この一年色々な姿で楽しませてくれたかぼちゃたち。本当にありがとう。お疲れさまでした。


いざ!ウエルフェアバザー!
涼しくなって、空も秋めいてきました。食欲の秋。読書の秋。いいえ、バザーの秋です。るーぷでは9月と11月に毎年バザーに参加させて頂いており、第一弾は勾当台公園で行うウエルフェアバザーです。毎年なので新商品もちらほら。ハロウィンガーランドや右の商品は粘土に貝殻を埋め込んだマグネ...


かぼちゃ七変化
先月に引き続き祭りです!秋の盆踊りです!浴衣を着て腰に祭のうちわをさして。一応出店もリニューアル。輪投げ屋さんが加わりました。


七夕完成しました。
遅ればせながらるーぷの七夕飾りも完成しました。今年は吹き流し部分に貼るタイプ。星を切ったり折り紙で朝顔を折ったり、みんなで頑張りました。そして今年は余った花でミニオンを作成してみました。


仙台七夕まつり
待ちに待った仙台七夕まつりがやってきました。今年はバスで見学に。いい具合に信号で止まれてあっちにあった、こっちに見える、と言いながら沢山見れました。アーケード以外にも、くわの木cafeに作った飾りも見てきました。