

森の仲間たち
今月はクリスマス。森の仲間たちもクリスマスを楽しんでいます。マニキュアアートを使ってツリーを作ってもらい帽子も毛糸で編みました。プレゼントもたくさんです。


今月の貼り絵カレンダー
秋、温泉が恋しくなる時期ですね。水面に紅葉が浮かんで風流です。今回は湯気をティッシュで表現したようでアイディア作品です。


森の仲間たち
今月からはカボチャは引退。気分も新たにるーぷのぬいぐるみを使って秋の装い。森の仲間たちが紅葉を眺めながら落ち葉やドングリを集めています。森の仲間にペンギンが混ざっていますが…。不思議な木はマニキュアアートで作ってもらいました。


福祉トイレへ
本日の工事はトイレ。扉が戻り、広さが前回の倍になった印象です。この後向きが変わるとの事です。そして、以前下駄箱があり半外だった入口部分に床材が。ようやく部屋感が出てきました。


新公園開拓中
本日の散歩は七北田公園。初です!引っ越しの恩恵ですね。意外に近くなってビックリです。そして花々の綺麗な事。子供は結構いましたが、コースを選びながら新鮮な気持ちで歩いてきました。そして地下鉄が目の前を。初めて尽くしで楽しかったです。


木の香りがします
しばらく配線やらなにやら細かい事を行っていた工事でしたが、ここにきて大物。キッチンの壁が誕生しました。大きな穴は配膳窓かな?あそこから、はいどーぞ、かな?配膳のお手伝いを募れると嬉しいです。そしてトイレの洗面台が外されました。アーチのようになっていた壁も撤去。これからトイレ...


いよいよ収穫!
待ちに待った収穫祭目玉のさつま芋です。引っ越し、工事中、と色々でしたが、無事収穫することができました。今年はどういう訳か、出るわ出るわ大物が。数は少な目でしたが今まで以上に大きな芋がゴロゴロ出てきました。片手じゃ持てない程大きな芋にみんなのテンションも上がり、根こそぎ頑張っ...


かぼちゃ七変化
今月は初心に帰ってシンプルに。 ツートンかぼちゃを頂いて一年。まさか一周回ってハロウィンをやれるとは思ってもいませんでした。この一年色々な姿で楽しませてくれたかぼちゃたち。本当にありがとう。お疲れさまでした。


ワンフロアへ
いよいよ工事が始まりました!壁が!今日は入口と医務室の壁が取り壊されていました。こうして隔たりがなくなると開放感があって広々いい感じ。期待が膨らみます。引っ越し先でも広々をみんな一緒に満喫し、日ごろ少ない交流があったり、珍しい一面が見られたりと無事に初日を終えました。


今月の貼り絵カレンダー
今月はもちろんハロウィン。かぼちゃにお化けに勢ぞろい。お化けがお化けをもってます。